眠い・・・倒れるかも。
そんなことを思いながらも、乗り切ろうとしていた今週。
予定では、週末にウェブの打ち合わせを三日連続で決行するつもりだった。
もちろんカテキョーもね。
来週から毎週土曜日にウェブの講習を入れているし、単発のバイトもあるから、今月にできるだけ詰め込もうとしていた。
それが、どれも先方の都合で予定延期。
これ、「少し休め」っていう神の手発動ってこと?
考えてみれば、この一ヶ月弱、完全なる遊びって、通勤電車(帰り限定)でのRPGくらいじゃない?
そんなことなので、作業はチョモランマより高く積まれているのだけど、一日くらいはゆっくりしよう。
次にゆっくりできるのは、年末のはずだし・・・。
体の負担は大きいけど、気持ちだけは元気だ。
不思議なもんだよなぁ・・・OTAKU気質の人間にとっての好きなことって。
そこで気づいた。
これこそ、バーサーク?状態じゃないか。
捨て身の攻撃。
混乱の魔法をかけられて、変な言葉を呟きながら決死の戦いを挑む。
「非もて~、非もて~、ヒ・モ・テ」
昔、その昔、日本リーバのティモテというシャンプーのCMで、きれいなお姉さんが髪を振り回すようになびかせていたのが、最近、頭から離れない。
あのメロディが、「非もて」に置き換わり、私の頭にエンドレスで流れている。
さすが、「非もて」。
そんなことで、きっと私のステータス異常のサインとして、「mujinaは非もてを口ずさんだ」が表示されるはず。
この一週間以内にフィルムを一本試しに現像したくて、フィルムカメラを持ち歩いている。
そんなことで、デジタルお休み。
通勤時の持ち歩きがなくなったら、ソニーの存在意義がなさそう・・・。
なんだかんだいって、家には4台のカメラがある。
パソコンは3台。
プリンター2台。
ペンタブも2つ。一つは人に譲ることが決定したけど、まだいる。
代わりに冷暖房器具や掃除機がない。

エコエコ言っている人たちより、ずいぶんとエコな暖房・・・。
ひざ掛けやバスローブを着まくるだけ。
集中すると、暑さも寒さも呼吸も忘れるじゃない?
だから、まあ、いいかって。
さすがに今年の冬は暖房器具がないと厳しそうなので、購入を考えなきゃいけないのに、家電チェックしていたはずなのに、いつの間にか、フィルムスキャンやフォトフレームの購入ボタンを押しそうになっていて、非常に焦る。
ちなみに、掃除は掃除機ではなく、ほうき&雑巾で済ませているよ。
私は一人暮らし。
改めて数字にすると、なんだかなぁ、きっとOTAKUなんだろうなと思ってしまう。
好きこそ物の上手なれと世間では言うようだけど、私には当てはまっていないみたい。
ものすごく頭がよくなって、作業効率もよくできる体と環境が手に入らないかなぁなんて、宝くじ当たれ!の願いと同じくらい真剣に願っている。
だって、その願いが叶っていたら、ここまでHPが減った状態では戦っていないんだろうなって思うから。
とりあえず、今夜は神の手発動にしたがって、早めに寝ちゃおうかな。
「貧乏なのに、何、いきなり買っちゃってるの!?」な記事に拍手を下さった方々、どうもありがとうございました。
もう本当にね、金額だけを考えたら、それで数日、休日続きなら一週間以上は生活できるわけですよ。
なのにその冷静な判断を奪ってしまう、アレはなんだったんでしょうね?
そう言いながらも、ウキウキしまくっていて、重さを忘れて持ち歩いている単純明快な私に呆れてしまいます。
そういえば、ストラップを探し出すときにD40の保証書を確認したら、購入日2009年4月だって!!
ビックリした。
つまり私のカメラ歴といえるようなものは、ほんの1年半程度。
二年以上は一眼使っていたつもりになっていたけど、それ、逆サバ読みすぎ~!!
先生方、私の写真を決して「巧い」とは言わない。
感性と視点のみで、技術は素人中でも素人のプロだからね。
素人というものの免許皆伝レベルの技術&知識のなさだから、経験や知識に基づくことを言われると、それこそ、「非もて~非もて~ヒ・モ・テ」と呟くしかなくなってしまう。
それでも技術的なことをいろいろ聞かれるので、次はこのカメラ歴を印籠のように出してみようと思う。
もちろん少しでも追いつけるように勉強はしていくのだけど、いかんせん、レベルが違いすぎるんだよ~。
「mujinaは露出を覚えた」というレベルだよ。
まだ、その呪文も使いこなせていないですからぁ。
- 2010/11/26(金) 00:55:57|
- 徒然なるままに
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0