上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
今度は携帯メールにスパムが・・・。
仕事が終わってみれば、かなりの数。
さらに空腹のために、「こんなに急いで帰宅したことはない!」というくらい切羽詰っていた私のお腹が満たされた頃には、ドラマチックな感じで、そのメールも切羽詰った感じになっていた。
そうでなくても十分怪しいのに、こんなの送ってこられたら、調べるまでもなく詐欺決定と思うでしょ。
↓神秘の占い宮殿エリーゼログイン↓
http://uranaielise.com/menu.cfm?jsessionid=V2GDG7FOMM
名前:《占術師/個人支援活動家》仙波ゆり子さん年齢:57歳----------------
『件名』※再送信※金額決まりませんか?300万円でも2000万円でも即金支援(銀行振込/ネットバンキング)可
『本文』急がせるつもりではありませんが、あまり遅くなってもいけないと思いましたので補足の意味で二通目をお送り致しました。占術師とは言いましても、突然初対面の相手から経済支援の話があり戸惑っておられる可能性もありますしね。 詳しくは一通目に全て詰め込んでいますので、またお読みになってない場合は返信の前に必ず目を通す様にしてくださいね。 改めていいますが、主治医のお医者様曰く私には一年の時間しか残されていません。執筆活動での収入を使い、生きている間に少しでも世の人々の役に立って死んでいきたい、これが私の原動力です。 時間は有限です。行動は更なる行動を生みます。共に動きましょう。力になります。希望金額のご返信お待ちしております。 あまり遅くなりますと明日以降の対応とさせて頂きますので予めご了承願います。
四柱推命占術・個人支援活動家 仙波ゆり子
----------------『受信BOX』http://uranaielise.com/mail/edit_mail.cfm?jsessionid=V2GDG7FOMM&T_NUM=10200881&U_SEQ=78369
『PT購入ページ』http://uranaielise.com/point/point_menu.cfm?jsessionid=V2GDG7FOMM
18歳以下の方のご利用禁止
『神秘の占い宮殿エリーゼ』
さて、こんな切羽詰ったメールをいただいてしまうまでの道のりは、どこかの占いサイトに登録した過去データから、送りましたという内容が送られてくる。
当然、記憶にないので、きっとなんらかのDBから個人情報を奪われたのだろう。
首を捻っている間に2件目のメールが到着。
内容が、あなたの『気』が魅力的で力強いので、チャネラーたちは問い合わせされなくとも波動を感じる。ただし、今のあなたには浪費や消費などの影響で力を十分に発揮できないでいる。
鑑定希望なら、アドレスクリック(金取るよ)みたいなメール。
なんだか、あのワールドを感じされる内容に妄想が膨らみ始める。
と、また3件目が届く。
上記の人の名前つきで、あなたズバリお金に困っていますね。あなたのパワーが大きいので言われなくてもわかります。なんていうもの。
もう、私の頭の中は、あの世界一色。

あまりにもクダラナイ妄想なので、こんな絵になってしまった・・・。
スミマセン・・・。
あんまり変な妄想をさせないでほしいよね。
本当にもう。
- 2011/05/09(月) 20:37:11|
- お知らせ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
はじめまして。
最近同じようなメールが何通かきました。
先ほど、最期のなんとかかんとか…って届き、仙波ゆり子で検索しましたらこちらにきました。
最期とあったので本当に最期のメールにしてくれるのかどうか…
他の占い師らしき人からもメールがきてるのでこの人が最期でも当分めんどくさいですが。
そんなに助けたいなら占いで住所とか銀行とか調べて勝手にお金送ってくれればいいのに。
あしながオジサンみたいにね。
わざわざメールしなくたって占いでいくら困ってるかわかんじゃないのーみたいな。
なんだか愚痴ってしまいまして失礼しました。
面白かったのでこれからもメール待ってみようと思います。
- 2011/05/10(火) 18:11:04 |
- URL |
- まんぼす #-
- [ 編集 ]
コメントありがとうございます。
彼女の繋ぐ不思議な縁でしょうか。
彼女はドラマチックな最期を迎えるのか、総資産額は一体いくらなのか?
(2000万くらい欲しくないか?という内容をおそらく数百数千の方へ送っていると考えられるので)
あとわずかの命といいながらも何年も生きている月影先生のような存在となるのか?
> なんだか愚痴ってしまいまして失礼しました。
> 面白かったのでこれからもメール待ってみようと思います。
この気持ち、よくわかります。
「なんだよ、これっ」とイライラしてしまいながらも、もらった人が怪しまずにはいられないほどのドラマチックな展開に目が離せなくなりそうでした。
まんぼすさんがおっしゃる愚痴は、クスッと笑ってしまうような楽しさのほうが強く感じられ、失礼どころか、こちらが「ありがとうございました」と最敬礼です。
そう言いながらも、私は、早々にドメイン指定で拒否をしてしまいました。
楽しめるうちは楽しみ、いよいよストレスに変わりましたら、ドメイン指定拒否とあわせて、なりすましメールなどを拒否するフィルター機能を上部(携帯会社)のほうで、無料サービスとして用意されていると思うので、設定することをオススメします。
今後、ドラマチックな展開がさらにあるようでしたら、是非、教えてください!
- 2011/05/11(水) 00:45:23 |
- URL |
- mujina #-
- [ 編集 ]